ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月23日

メバル 長潮 夜釣り 釣り人家

本日は長潮。潮周り的には太刀魚かガシラを狙いたかったのですが朝から用事があるので夜しか釣りに行けません。今の時期、明石〜西宮で夜便が出てるのは明石のリタックルか西宮の釣り人家のみ。西宮の釣り人家にてメバルを狙いに行きました。釣り座は先着順でビリに着いて左舷ミヨシ。出港して20分程でポイント到着。

近畿釣行記ランキングへ
神戸空港周辺に行くのかと思ってましたが初めてのポイント。潮はほとんど動いてなくて、最初は持ち込んだ太刀魚の切身をエサに胴付き二本針でガシラを狙いましたが1時間程まったくアタリなし。やっと隣のお客さんにメバルがヒット。自分も仕掛けをサビキにチェンジ。しかしなかなかアタリがありません。最初のアタリは船を流し直して水深12mくらい。メバルのキビキビしたヒキにホッとしやっと1匹。サビキは白白ピンク緑白白ピンク緑の短サビキ8本針の下から二本目のピンク色に食ってきました。船首を岸壁に向けてるのでミヨシ側は浅いところを流してます。水深は8m前後。船尾側の深いところはポツポツ釣れてますが船首側の浅いところはなかなか食ってきません。次に釣れたのも下から2本目のピンク色。その後しばらくアタリなくてサビキを白緑赤白緑の短5本針にチェンジ。次に釣れたの赤サビキ。
その後、赤赤緑赤赤とヒット。
最後にサビキを長サビキにチェンジするとガシラが2匹釣れました。食って来たのは赤と緑。
22:30頃納竿。
今日は単発ばかりで追い食いは0でした。


今日も白のサビキには食いませんでした。
船頭に聞くとベイトは海苔と甲殻類の赤ちゃんとのことでした。


本日の釣果
メバル9匹(最大24cm)
ガシラ2匹


一番の厳しい釣果になりました。



仕掛け

PE0.8号
リーダー 4号
サビキ ハリス0.6号〜0.8号 幹糸1.5号 2.8m〜4.8m
オモリ15~20号
ロッド メバル竿3.0m  


Posted by 水曜釣り師 at 01:15Comments(0)メバル