ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月31日

青物狙い リタックル 大潮

最近は陸っぱりからのケンサキイカ釣りが多かったので久しぶりに魚のヒキを感じたい。しかし台風のウネリの影響で風が強く、釣りにくそう。
今日はタックルの整理に専念しようかと考えてましたが、どうしても魚のヒキを堪能してみたいという思いからリタックルの昼便に11:00に電話。行けますよとのことですぐに準備して青物狙いジギングで12:30出港で明石沖へ。やはり風が強く白波もたって、さらに強烈な2枚潮。水深50m前後のポイントを150gのジグでしゃくり続けました。がやはり風が強く14:00前に船頭から風が強く危ないので港に戻ります、返金しますから事務所に寄ってくださいとのアナウンス。不完全燃焼でしたが安全第一で仕方ない。当たりは1回だけありましたがボーズ。残念。払ったのは5500円。本来なら17:30ごろまでの釣りが14:00で終了。返金されたのは3000円。もう一つ納得いきませんでしたが仕方ない。帰って今まで釣った魚やタコ、イカを調理して食べました。メバルの煮付け。
冷凍から解凍して食べましたがメチャクチャ美味かったです。


  


Posted by 水曜釣り師 at 20:31Comments(0)

2016年08月24日

剣先イカ 小潮 エギング

本日は19:30〜21:30まで剣先イカを狙いに行って来ました。仕掛けはPE0.6号にリーダー1号、スッテとエギは1.5号。釣り人は私と、もう1人。前半、隣の釣り人はポツポツと剣先イカを釣りあげますが自分は1匹だけ。違いはエギの大きさ。明らかに、自分よりも大きくてサイズを2.5号にチェンジ。すると、それから当たり連発。
やはりマッチ.ザ.ベイトが大切。

近畿釣行記ランキングへ
今日の目標はつ抜け。釣果は12匹。
サイズは小さいものの目標は達成。今日もまずは刺身でいただきました。
剣先イカの独特の甘味を堪能しました!

本日の釣果
剣先イカ 12杯

仕掛け
ラインPE0.6
オバマリグ
スッテ、エギ 2.5号  


Posted by 水曜釣り師 at 23:50Comments(2)イカ

2016年08月15日

落とし込みサビキ 太刀魚 まるかつ 若潮

お盆休みに高校の同級生と淡路島のまるかつさんに乗船。太刀魚と落とし込みサビキにて青物等を狙いに行きました。落とし込みサビキとは、地域によって呼び名が違い、大名釣り、かからし釣りなどと呼ばれ、サビキに掛かったイワシをそのまま落として大きな魚を釣る釣りです。まるかつさんは初めての船でしたが行ってビックリ、車椅子の方も船釣りを楽しめる素晴らしい船です!

近畿釣行記ランキングへ
船頭さんの人柄もすごくええ人感がにじみででます。
太刀魚は最初ジギングで狙いましたが途中から活性が低くジグへの反応はすこぶる悪かったので6匹釣って、テンヤに変更。テンヤではよく当たり14匹釣りました。
11時過ぎからポイント移動して落とし込みサビキ。本日のメインイベントです。淡路島北東部のポイントではイワシはかかるものの船中不発でした。これは今日はあかんなと思いながらポイントを大移動。普段は青物ジギングしたり、タイカブラをするお馴染みの明石海峡西側のポイント。
しかし、いい意味で自分の期待を裏切り良型アコウをゲット!その後、久しぶりに凄いヒキを味わい何の魚やろうと考えながら魚とのやりとりを堪能。あと20mほどで痛恨のバラシ!ラインブレイクと思いきや、まさかの針が伸ばされてました。

逃した魚は大きい。こうなればいやでもテンションが上がり、魚よりも人間の方が活性が上がります!イワシがサビキに着くたびドキドキ。
その後、良型アコウとガシラを追加し納竿。
皆さんの釣果を見ると船上はアコウ祭り。青物や鯛はバタバタ釣れるのはありますが、アコウばっかり明石でこんなに釣れるのは感動しました!

釣った魚は美味しくいただきました!

上段 アコウ 下段 ガシラ 左は皮の湯引き




アコウのアラ ガシラの煮付けの準備


アコウのカマ とアラの塩焼き


タコとキュウリ、大葉、ミョウガ



タコの酢味噌


最近、マンネリ感のあった釣りで
久しぶりに釣りの楽しさと醍醐味、ドキドキを感じたありがたい釣行でした!
素晴らしい釣行を企画してくれた友人に感謝し、去年から続いてる2人でのお盆休みの釣行を恒例行事にしていきます。

釣果 若潮

太刀魚 20匹
アコウ 2匹
ガシラ 3匹

今日の反省
携帯電話を海水バケツに落としてしまいました。  


Posted by 水曜釣り師 at 07:25Comments(0)落とし込みサビキ

2016年08月11日

タコ 明石 リタックル 小潮

今日は早朝5時半に集合で明石のリタックでタコを狙いに行ってきました。
さすがにお盆も近くなってくるとタコもそろそろ終わりでタコ釣りは今シーズン最後のつもりです。リタックルでは座席をクジ引きで順番を決めて選ぶのですが1番ビリで右舷側の胴になりました。夏休みなので子供連れも多く、オマツリが多発でした。今日は初めて豚の背脂を使ってみました。背脂はマルヨネで買ったので人間が食べても美味しいはずです。釣果は19匹。サイズも数もイマイチでした。


近畿釣行記ランキングへ
8/10水曜日
小潮

本日の釣果
タコ19匹  


Posted by 水曜釣り師 at 04:00Comments(0)タコ

2016年08月03日

剣先イカ 大潮

昨夜、仕事終わりに先日、連れて行ってもらった神戸市内の某ポイントで剣先イカ釣りに行ってきました。

一時間半くらいで7杯の釣果でした!

写真を撮るのを忘れましたが刺身は噛めば噛むほど剣先イカ独特の甘みが出て激ウマどした!


近畿釣行記ランキングへ
本日の釣果
剣先イカ 7杯


仕掛け

PE 0.6
オバマリグ
オッパイスッテ
餌木  


Posted by 水曜釣り師 at 18:27Comments(0)イカ