ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月15日

剣先イカ 中潮 ブルーシャーク 山陰遠征

本日は初の山陰遠征でシロイカ
(剣先イカ)を狙いに行ってきました

船は鳥取県境港のブルーシャーク




でも今日の集合場所は島根県でした
初めて鳥取県、島根県に行きました


17:05出航




17:50ごろ
釣り開始
船頭のアナウンスで
明るいうちは底付近でやりました

開始10分くらいで
本日1杯目のシロイカ!



ボーズ逃れて一安心

がここからがダメダメでした

隣の釣り友はバンバン釣って
さっさと20杯くらい釣ってます






がこの時点で自分は2杯

19:45ごろ集魚灯を点灯

ここからが本番

隣の釣り友はさらにバンバン
ダブルを多発して釣りまくりですが
自分はイカが触っても合わせの
タイミングが合わずダメダメ

船頭にコツをレクチャーしてもらい
手返しは悪いですが
底付近で確実に数を釣る作戦に変更

今日のパターン は

着底後に早巻きで2〜3m
その後 ステイでイカが触りに

やっと合わせのコツを
掴んでここから
数も伸びてきました




水深は46m

底付近でやるとサイズは
大きなのも混ざります

途中で船頭が釣れたイカをさばいて
フライパンで焼いてくれて食べたら
バリ美味でした!






たまにはダブルもあり
楽しい時間は過ぎていき

0:15 納竿



本日の釣果



剣先イカ 62杯
スルメイカ 3杯

ダイケンサイズと呼ばれるビール大瓶サイズも



小さなサイズは沖漬けにしました!




ブルーシャークさん
船頭も気さくで丁寧ないい人で
また機会が合えば是非乗りたいと
思いました

島根県を深夜1:00過ぎに出発
片道 約250km
自宅に着いたのは4:40
時差ボケのような感じでドット疲れました
  


Posted by 水曜釣り師 at 05:22Comments(0)イカ

2016年09月21日

アオリイカ ケンサキイカ 虎之介 中潮

今日は当初、朝から仕立船で太刀魚とサワラを狙いに行く予定でしたが、台風の影響で一昨日の段階で船頭から連絡があり中止になりました。仕方ないので6:00から来月に迫ったハーフマラソンに備えて約12kmをランニング(8割型ウォーキング)しました。家に戻ってネットで調べると他の船は出船しています。どうしてもウズウズしてきて垂水の虎之介さんに昼便の鯛とイカ狙いで予約しようとしたらまさかの満船。夜便のイカ狙いなら行けるとのことで18:30に垂水漁港から出船しました。今日は3種類の竿を持ち込んで、どれがイカのアタリが一番わかりやすいかを試します。竿は太刀魚用、鯛カブラ用、餌釣り用の7:3調子。まず釣れたのはコウイカ。次に釣れたのはアオリイカ。その次はケンサキイカ。
イカの三種盛り達成!その後、明確な地合いは無く、ダラダラと釣れて終了。竿は太刀魚用がまだ使いやすかったです。同船者はほとんどイカ専用ロッドを使ってました。

そして最後の流しで、明らかに魚の引きが!

釣りあげたらサバでした。



近畿釣行記ランキングへ

今日はスッテの反応悪くイカ1匹とサバ1匹だけで、他は全て餌木で釣れました。


昔は釣り具店でいろんなカッコいいジグやカブラを選んで釣ってましたが、最近は基本的にジギングやカブラなどは自分で作ったりいかに安いもので釣るかを楽しんでます。しかしイカ釣りに関しては、まだまだ経験が不足してるのもあるのでしょうがエギ一つで釣果がガラッと変わってしまいます。

もっと腕を上げたら安物のエギでも、たくさん釣れるのか挑戦していきます。



本日の釣果


アオリイカ 5匹
ケンサキイカ 2匹
コウイカ 5匹
サバ 1匹

18:30〜22:00
明石海峡西側周辺
水深8〜15m  


Posted by 水曜釣り師 at 23:28Comments(0)イカ

2016年09月14日

イカ リタックル 大潮

本日はリタックルにてイカ釣りに行って来ました。大潮で潮の流れも早く水深は8mから20mくらいのところでやりました。アオリイカと剣先イカが両方、同じポイントで釣れてるようです。しかし仕掛けは同じイカでも違います。剣先はスッテで、アオリイカは餌木で狙います。



(画像はリタックルより)



近畿釣行記ランキングへ
私はメインで剣先イカを狙いました。アオリイカは餌木で釣った一匹だけでした。
剣先はほとんどがスッテ。胴付き仕掛けの一番下を餌木に変えたりもしましたが剣先が乗ります。
最後の流しで、アレ?根がかり?!と間違えそうな大きなアタリ!ええのんが釣れてビックリしました!


(ペットボトルは2リットルサイズです!)





近畿釣行記ランキングへ


今日の釣果

剣先イカ 13匹

アオリイカ 1匹

今日の反省

竿を明石にわすれた。
  


Posted by 水曜釣り師 at 23:58Comments(0)イカ

2016年08月24日

剣先イカ 小潮 エギング

本日は19:30〜21:30まで剣先イカを狙いに行って来ました。仕掛けはPE0.6号にリーダー1号、スッテとエギは1.5号。釣り人は私と、もう1人。前半、隣の釣り人はポツポツと剣先イカを釣りあげますが自分は1匹だけ。違いはエギの大きさ。明らかに、自分よりも大きくてサイズを2.5号にチェンジ。すると、それから当たり連発。
やはりマッチ.ザ.ベイトが大切。

近畿釣行記ランキングへ
今日の目標はつ抜け。釣果は12匹。
サイズは小さいものの目標は達成。今日もまずは刺身でいただきました。
剣先イカの独特の甘味を堪能しました!

本日の釣果
剣先イカ 12杯

仕掛け
ラインPE0.6
オバマリグ
スッテ、エギ 2.5号  


Posted by 水曜釣り師 at 23:50Comments(2)イカ

2016年08月03日

剣先イカ 大潮

昨夜、仕事終わりに先日、連れて行ってもらった神戸市内の某ポイントで剣先イカ釣りに行ってきました。

一時間半くらいで7杯の釣果でした!

写真を撮るのを忘れましたが刺身は噛めば噛むほど剣先イカ独特の甘みが出て激ウマどした!


近畿釣行記ランキングへ
本日の釣果
剣先イカ 7杯


仕掛け

PE 0.6
オバマリグ
オッパイスッテ
餌木  


Posted by 水曜釣り師 at 18:27Comments(0)イカ