2017年03月02日
メバル 中潮 夜釣り 釣人家
2/26日曜日、姫路城マラソンに参加して42.195kmを無事完走。
フルマラソン後は1週間ほどは安静にしてる方がいいと言われてましたが西宮の釣人家でメバルをサビキで狙いに行きました。
16:30に集合、17:00出船。釣り座は先着順で到着がビリだったので右舷3番目。ポーアイ〜神戸空港付近でやりました。水深は10m前後。最近は少しずつ日が落ちるのも遅くなり明るいうちはあまり釣れてません。開始30分位で待望のメバルらしいキビキビとしたアタリ。サイズは20cmほど。周りを見ているとよく釣れてるのは短いサビキを使ってる人。今のベイトが何かはわかりませんがマッチザベイトは基本。改めて認識しました。短いサビキは自分的にはあまり釣れるイメージがないのですが先入観なくいろんなサビキも用意しないと釣果が全然違ってしまいます。ポツポツとは釣れますが明確な地合いはなし。サビキのヒットカラーは緑、黄色、赤に食ってましたが不思議なことに白はアタリなしでした。
船頭も神戸空港周辺をあちこちと移動して、予定終了の22:30を30分ほど延長してくれましたがもう一つの釣果でした。

釣果
メバル 16匹 最大26cm
ガシラ 1匹


仕掛け
PE0.8号
リーダー 4号
サビキ ハリス0.8号 幹糸1.5号
オモリ15~25号
ロッド メバル竿3m
追伸

姫路城マラソンは沿道の素晴らしい応援もあり完走することが出来ました!
小学生からの手紙を見て一位を目指しましたが結果は4648位。でも万歩計アプリのランキングでは初の全国一位を取ることが出来ました。
フルマラソンを走った経験のある方々からは1週間ほど筋肉痛が取れない、腰や膝の痛みが取れないなど聞いてましたがマラソン当日が1番筋肉痛がひどかったのですが翌日は軽い筋肉痛で2日目には普通に戻りました。


当選すれば神戸マラソンにも挑戦したいです!

フルマラソン後は1週間ほどは安静にしてる方がいいと言われてましたが西宮の釣人家でメバルをサビキで狙いに行きました。
16:30に集合、17:00出船。釣り座は先着順で到着がビリだったので右舷3番目。ポーアイ〜神戸空港付近でやりました。水深は10m前後。最近は少しずつ日が落ちるのも遅くなり明るいうちはあまり釣れてません。開始30分位で待望のメバルらしいキビキビとしたアタリ。サイズは20cmほど。周りを見ているとよく釣れてるのは短いサビキを使ってる人。今のベイトが何かはわかりませんがマッチザベイトは基本。改めて認識しました。短いサビキは自分的にはあまり釣れるイメージがないのですが先入観なくいろんなサビキも用意しないと釣果が全然違ってしまいます。ポツポツとは釣れますが明確な地合いはなし。サビキのヒットカラーは緑、黄色、赤に食ってましたが不思議なことに白はアタリなしでした。
船頭も神戸空港周辺をあちこちと移動して、予定終了の22:30を30分ほど延長してくれましたがもう一つの釣果でした。

釣果
メバル 16匹 最大26cm
ガシラ 1匹


仕掛け
PE0.8号
リーダー 4号
サビキ ハリス0.8号 幹糸1.5号
オモリ15~25号
ロッド メバル竿3m
追伸

姫路城マラソンは沿道の素晴らしい応援もあり完走することが出来ました!

小学生からの手紙を見て一位を目指しましたが結果は4648位。でも万歩計アプリのランキングでは初の全国一位を取ることが出来ました。

フルマラソンを走った経験のある方々からは1週間ほど筋肉痛が取れない、腰や膝の痛みが取れないなど聞いてましたがマラソン当日が1番筋肉痛がひどかったのですが翌日は軽い筋肉痛で2日目には普通に戻りました。


当選すれば神戸マラソンにも挑戦したいです!
Posted by 水曜釣り師 at 07:23│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
マラソン完走直後から、本業の釣りでもしっかり結果を出されるなんて凄いですね!!!
また色々教えて下さい!!
また色々教えて下さい!!
Posted by ファイヤーマン at 2017年03月02日 11:57
ファイヤーマンさん
コメントありがとうございます。
マラソンは途中でアクシデントがあり、後半は歩いたので想像してたよりかはだいぶ楽でした。本業は別に仕事がありまして、釣りはあくまでも気分転換ですよ。
コメントありがとうございます。
マラソンは途中でアクシデントがあり、後半は歩いたので想像してたよりかはだいぶ楽でした。本業は別に仕事がありまして、釣りはあくまでも気分転換ですよ。
Posted by 水曜釣り師
at 2017年03月02日 13:56
