2019年07月15日
剣先イカ 中潮 ブルーシャーク 山陰遠征
本日は初の山陰遠征でシロイカ
(剣先イカ)を狙いに行ってきました
船は鳥取県境港のブルーシャーク

でも今日の集合場所は島根県でした
初めて鳥取県、島根県に行きました
17:05出航

17:50ごろ
釣り開始
船頭のアナウンスで
明るいうちは底付近でやりました
開始10分くらいで
本日1杯目のシロイカ!

ボーズ逃れて一安心
がここからがダメダメでした
隣の釣り友はバンバン釣って
さっさと20杯くらい釣ってます


がこの時点で自分は2杯
19:45ごろ集魚灯を点灯
ここからが本番
隣の釣り友はさらにバンバン
ダブルを多発して釣りまくりですが
自分はイカが触っても合わせの
タイミングが合わずダメダメ
船頭にコツをレクチャーしてもらい
手返しは悪いですが
底付近で確実に数を釣る作戦に変更
今日のパターン は
着底後に早巻きで2〜3m
その後 ステイでイカが触りに
やっと合わせのコツを
掴んでここから
数も伸びてきました

水深は46m
底付近でやるとサイズは
大きなのも混ざります
途中で船頭が釣れたイカをさばいて
フライパンで焼いてくれて食べたら
バリ美味でした!


たまにはダブルもあり
楽しい時間は過ぎていき
0:15 納竿
本日の釣果

剣先イカ 62杯
スルメイカ 3杯
ダイケンサイズと呼ばれるビール大瓶サイズも

小さなサイズは沖漬けにしました!

ブルーシャークさん
船頭も気さくで丁寧ないい人で
また機会が合えば是非乗りたいと
思いました
島根県を深夜1:00過ぎに出発
片道 約250km
自宅に着いたのは4:40
時差ボケのような感じでドット疲れました
(剣先イカ)を狙いに行ってきました
船は鳥取県境港のブルーシャーク

でも今日の集合場所は島根県でした
初めて鳥取県、島根県に行きました
17:05出航

17:50ごろ
釣り開始
船頭のアナウンスで
明るいうちは底付近でやりました
開始10分くらいで
本日1杯目のシロイカ!

ボーズ逃れて一安心
がここからがダメダメでした
隣の釣り友はバンバン釣って
さっさと20杯くらい釣ってます


がこの時点で自分は2杯
19:45ごろ集魚灯を点灯
ここからが本番
隣の釣り友はさらにバンバン
ダブルを多発して釣りまくりですが
自分はイカが触っても合わせの
タイミングが合わずダメダメ
船頭にコツをレクチャーしてもらい
手返しは悪いですが
底付近で確実に数を釣る作戦に変更
今日のパターン は
着底後に早巻きで2〜3m
その後 ステイでイカが触りに
やっと合わせのコツを
掴んでここから
数も伸びてきました

水深は46m
底付近でやるとサイズは
大きなのも混ざります
途中で船頭が釣れたイカをさばいて
フライパンで焼いてくれて食べたら
バリ美味でした!


たまにはダブルもあり
楽しい時間は過ぎていき
0:15 納竿
本日の釣果

剣先イカ 62杯
スルメイカ 3杯
ダイケンサイズと呼ばれるビール大瓶サイズも

小さなサイズは沖漬けにしました!

ブルーシャークさん
船頭も気さくで丁寧ないい人で
また機会が合えば是非乗りたいと
思いました
島根県を深夜1:00過ぎに出発
片道 約250km
自宅に着いたのは4:40
時差ボケのような感じでドット疲れました