2016年12月21日
太刀魚 仙正丸 小潮
今日は仙正丸で今年最後の太刀魚を狙いに行きました。釣り座を決めるクジ引きは16番。

1番クジの人から順番に席をきめます。空いてた席は左舷の真ん中。右隣にはどっかで見たことあるおじさんが。サンテレビのビッグフィッシングに昨年までよく出演していたやっさんこと安田さん。今日は名人の技を盗み取るつもりで頑張ります。(そして胸を借りるつもりで心の中で挑戦状を叩きつけました。)太刀魚もシーズン最終番でポイントは洲本沖。

餌は船で配られた冷凍イワシ。やっさんは持込のサンマを使ってます。水深は80m〜100m。最初の流しで幸先良くヒット。上がってきたら小さいサイズ。ただボウズを逃れて一安心。しかしその後からアタリはあるものの掛からない。アタリがすごく小さいのと、カツンと噛み逃げのような感じ。その後のんべんだらりと明確な地合いもなく釣れて結果は14匹。これで今年の太刀魚は終了。
年間目標の500匹まで残り29匹

残り日数からは厳しいですが微妙な数字頑張
今日は刺身でいただきました。


美味い!
今日の反省
魚の活性が低いのかアタリが小さく、なかなか乗らなかった。こういう日は迷わずにドンドン掛けていく方がいい。
やっさんには勝ちました!(勝手に自分が勝負してただけです)


1番クジの人から順番に席をきめます。空いてた席は左舷の真ん中。右隣にはどっかで見たことあるおじさんが。サンテレビのビッグフィッシングに昨年までよく出演していたやっさんこと安田さん。今日は名人の技を盗み取るつもりで頑張ります。(そして胸を借りるつもりで心の中で挑戦状を叩きつけました。)太刀魚もシーズン最終番でポイントは洲本沖。

餌は船で配られた冷凍イワシ。やっさんは持込のサンマを使ってます。水深は80m〜100m。最初の流しで幸先良くヒット。上がってきたら小さいサイズ。ただボウズを逃れて一安心。しかしその後からアタリはあるものの掛からない。アタリがすごく小さいのと、カツンと噛み逃げのような感じ。その後のんべんだらりと明確な地合いもなく釣れて結果は14匹。これで今年の太刀魚は終了。
年間目標の500匹まで残り29匹

残り日数からは厳しいですが微妙な数字頑張
今日は刺身でいただきました。


美味い!
今日の反省
魚の活性が低いのかアタリが小さく、なかなか乗らなかった。こういう日は迷わずにドンドン掛けていく方がいい。
やっさんには勝ちました!(勝手に自分が勝負してただけです)